今日は映えは意識しないで月末の財布と相談。
そんな相談結果の今日の料理レシピは「豚肉と小松菜の炒め物」です
豚肉は豚小間使用ですよ
材料 (3人前) ~1人前 約277kcal 約180円~
- 豚肉 300g(本日はお安く豚小間肉)
- 小松菜 3株
- にんにく 1かけ
- ★しょうゆ 大1
- ★酒 大1
- ★砂糖 小1
- ★鶏がらスープの素 小1
- ★水 大1
- 水溶き片栗粉 小2(同量の水でとく)
- サラダ油 適宜
作業工程
豚小間肉を食べやすい大きさに切り、小松菜は5cmの長さに切る。葉と茎はわけておく。
合わせ調味料(★を混ぜ合わせる)を作っておきます。(水溶き片栗粉を作っておく)
フライパンにサラダ油、にんにくを入れて弱火で火にかける。
にんにくの香りがしてきたら強火にして豚小間を炒める。
豚小間に火がとおったら小松菜の茎を入れ、しんなりしてきたら(1分程)小松菜の葉を入れさっと炒め、合わせ調味料を回し入れる。
ひと煮立ちしたら水溶き片栗粉を入れてとろみをだす。(一度火を止めてから入れるとダマになりにくいです)
とろみが出たら火を止め、器に盛り付けて出来上がりです。
地味な見た目ですが美味しくできました。
上に糸唐辛子をのせたら見た目がよくなりましたね。(無いのでのせませんが…)
応援クリックお願いします。
コメント