朝の情報番組で「いらすとや」さんの特集をしていました。
無料で広い分野のイラスト素材を使わせて頂けるサイトなのですが、無断使用などで著作権が色々問題になっている現状大変ありがたいサイトだと思います。
でも自分は使ったことが無いんですよね~
用途ないし。
昨日の晩ごはんは「回鍋肉(風)」でした
回鍋肉(風)(ホイコーロー風)
なぜ回鍋肉(風)なのかというと、必須の調味料の甜麵醬(てんめんじゃん)が無かったので、コチュジャンをかわりに使って作ったからです。
肉は豚バラ肉です。一口大に切りましょう。
野菜はキャベツ、ピーマンです。(本日はニンジンも加えました)
洗いましょう
キャベツはザク切、ピーマンは一口大、ニンジンは火が通りにくいので薄く切りましょう。
(過労した主夫の絵)
肉を炒め、火が通ったら野菜を入れて炒めます。
火が通ったら合わせ調味料を入れて炒めます。
- 醤油 大2
- 酒 大2
- 砂糖 大2
- コチュジャン 大1
- 味噌 大1
さっと炒めたら出来上がりです。
美味しくできました!
甜麵醬は中国の甘めの調味料(甘い味噌)で、コチュジャンは韓国の辛い味噌なので味は全く違いますけどね。
ダメだろ!
応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
料理レシピ集ランキング
コメント