今朝のテレビでサイゼリヤのベスト15?だったかをやってましたね。
サイゼリヤの企業努力がとてもよくわかる番組構成で、頭の中がサイゼリヤの料理でいっぱいになってしまいましたよ。
でも気軽に行けるサイゼリヤですが、家族の揃う時間が合わないと食べに行くのは簡単な話ではなくなりますよね。
という事で、本日はサイゼリヤ風ミートドリアを作りました。まあサイゼリヤ風と言ってもどこも作り方は似たようなもんでしょうが。
材料
・ミートソース ~本日はレトルトのミートソースを使いました。
・ホワイトソース
- 小麦粉 30g
- バター 30g
- コンソメ 小1
- 牛乳 300ml
- 塩 少々
・ターメリックライス
- 米 2合
- ターメリック 小1/2
- 塩 少々
- バター 10g
- 水 2合分量
ピザ用チーズ 適量
乾燥パセリ 少々
ミートソースを手作りで作りたい方は以前のミートソースのレシピをご覧ください。
作業工程
ターメリックライスを作る。
米2合と水にターメリック小1/2とバター10gを入れ炊飯きで炊く。
ホワイトソースを作る。
- 鍋にバター30gを入れて溶かし、そこに小麦粉30g、コンソメ小1を入れて弱めの中火でしっかりとろみがつくまで混ぜ合わせる。
- 牛乳を50㏄程入れてしっかりと混ぜ合わせる。
- 少しづつ牛乳を入れて、すべての牛乳と小麦粉がダマにならずに混ぜ合わさったら塩で味を調える。
器にバターを塗り(オリーブオイルでもOKです)ターメリックライス、ホワイトソース、真ん中にミートソースの順番で盛り付け、ミートソースの周りにピザ用チーズを散らします。(ミートソースの上に粉チーズを散らせば雰囲気出ますね。)
オーブントースターで5分程焼き、焼き色がついたら取り出して上からパセリを振りかけたら出来上がりです。
美味しくできました!
しばらくサイゼリヤのミートグラタンを食してないので見た目があってるかわかりませんが、こんな感じでしょう!(笑)
次はアンチョビフリコだな!
応援クリックよろしくお願いします。
コメント