野菜がまだまだ高いですね~
ニラが1束250円なのにはさすがにびっくりしましたよ。
でもそんな時でもキノコ類は前と変わらない値段で買えますね。
こんな時は安く買えるものでやりくりするのが主夫の鏡ですよね。
そんなキノコ類、本日はえのきだけを使っていきたいと思います。
定番ですね、野菜の肉巻きです。
材料 3人前
- 豚バラ肉 15枚
- えのきだけ 1ヶ
- にんじん 1/4ヶ
- かいわれ大根 少々
- 塩、胡椒 少々
- ★醤油 大2
- ★みりん 大2
- ★酒 大2
- ★砂糖 小2
本当は彩的に緑色のニラを入れたいと所でしたが、本日は入れませんでした。
作業工程
えのきだけの石づき部分を切り落とす。にんじんをその長さに合わせて切る。(ニンジンは細切)
豚バラ肉一枚を広げ、えのき、にんじんを適量並べ、端からきつめに巻いていく。
巻いた豚バラ肉全体に片栗粉をまぶしていく。
ごま油をひいたフライパンに巻き終わりの部分を下にして焼いていく。
えのきだけだけの場合はそのまま焼いても火が通りますが、本日はニンジンが入っているので、蓋をして蒸し焼きにする。(時々転がしながら全体に焦げ目がついていくように焼いていきます)
全体的に火が通ったら合わせ調味料を回し入れからめる。(とろみがつくまで火を通す)
お皿に盛り付けて、かいわれを散らして出来上がりです。
美味しくできました!
えのきだけの歯ごたえがたまりませんね。
応援クリックよろしくお願いします。
コメント